こんにちは、筋トレグッズマニアのヒロです。
今回は、Wolfyok 腹筋ローラーをレビューします!
このような方におすすめです!
- 安定感に優れたものが欲しい
- かっこいいデザインのものが欲しい
- 滑り止め効果の良いものが欲しい
では、さっそく始めていきましょう!
商品について
商品内容


膝保護マットが丸めて梱包されているので、使用前に伸ばしておく必要があります。※これがなかなか平らになりませんでした。
- ホイール×1
- パイプ×1
- グリップ×2
- 膝保護マット×1
- 取り扱い説明書
商品の詳細
【価格】2,180円(Amazon価格 2022/5/11時点)
【重量】650g
【耐荷重】220kg
【カラー】ブルー、レッド
【材質】ステンレス鋼、熱可塑性ゴム, ポリプロピレン, 合金鋼
【保証】1年間のメーカー保証
実際のレビュー
組み立てについて

組み立て方はとてもシンプルなのですが、グリップをパイプに差し込むのが結構硬く、床にコンコン叩きつけないと奥まで入れるのは難しいです。
一回組み立ててしまえばバラすことは今後ほとんどないので、そこまで気にしなくて良いと思います。
ローラーの表面について

ローラーの接地面は平らで大きく、とても安定しています。
表面にはプラスチックのような素材と滑り止めのゴム製の素材の凹凸があります。少し柔らかく床も傷つきにくい素材です。
バランスを崩して少し腹筋ローラーが斜めになるとこの凹凸の音が結構します。
↓下の使用時の音の動画をご覧いただけると凹凸の音がわかります。
使用時の音
真っ直ぐ転がしている時は非常に静かなのですが、腹筋ローラーが少しでも斜めになると滑り止めの凹凸の音がゴロゴロします。
この動画はフローリングで使用した場合の音であり、カーペットやヨガマットなど柔らかい素材の上で使用する場合は、腹筋ローラーが斜めになってもゴロゴロ音はしませんでした。
フローリングで使用する方は少し注意が必要です!
マットについて

マットは標準的なサイズで少し足を開いても両足がおさまる程の大きさです。
厚みもあるので、長時間使用しない限りは膝の痛みは大丈夫です。
丸まって梱包されているので、使用前に伸ばしておく必要があります。
まとめ
- 大きな接地面でとても安定する
- 使用状況によっては音が少し気になる
- 滑り止め効果が良い
最後までありがとうございました。
今回紹介した腹筋ローラーはこちら→Wolfyok 腹筋ローラー