こんにちは、筋トレグッズマニアのヒロです。
今回は、STEADY JAPAN トレーニングチューブをレビューします!
このような方におすすめです!
- 家で簡単にトレーニングしたい方
- ストレッチから筋トレまで幅広い用途で使いたい方
- 信頼できるブランドの商品を求めている方
ジムに行かずに自宅で簡単に鍛えたいという方も少なくはないと思います。そんな方にぜひおすすめなのが「トレーニングチューブ」です。
強度の違うトレーニングチューブが5本あり、軽いストレッチから強度の高い筋トレまで、1つで済む便利なものです。
私も愛用しているトレーニングチューブをレビューしていきたいと思います。
では、さっそく始めていきましょう!
商品について
商品内容


箱を開けるとこのように入っていました。
- 収納袋(トレーニングチューブ5本入り)
- グリップハンドル×2
- アンクルストラップ×2
- ドアアンカー
- カスタマーサポートのご案内
商品の詳細
【価格】2,890円(Amazon価格 2022/5/5時点)
【重量】850g
【材質】天然ゴム
【保証】STEADY 1年保証
実際のレビュー
チューブについて

チューブの端やカラビナは結構しっかりした素材です。
チューブの断面が厚く耐久性が高いため、長く使用できると思います。
5段階の強度がLBS/KGで一目で分かりやすくなっています。
カラー | 強度(LBS) | 強度(kg) |
黄色 | 10LBS | 4.5kg |
青色 | 20LBS | 9.1kg |
緑色 | 30LBS | 13.6kg |
黒色 | 40LBS | 18.1kg |
赤色 | 50LBS | 22.1kg |

長さは約140cmでした。他社のトレーニングチューブと比べると少し長い方だと思います。
天然ゴムが使用されているため、今まで使用してきたトレーニングチューブの中でもトップクラスでゴムの伸びが滑らかでした。
グリップハンドルについて

グリップハンドルは非常に柔らかく、強く持っても手が痛くなりにくいです。
また、グリップハンドルに使用されているABS樹脂は耐久性と耐衝撃性に優れています。
アンクルストラップについて

足が当たる内側が柔らかい素材でできているため、トレーニング中も足が痛くなりにくいです。
マジックテープで簡単に長さ調節や取り外しができます。
グリップハンドル、アンクルストラップともに大きなリングが付いていて、チューブの取り外しがとてもスムーズにできます!
ドアアンカーについて


ドアアンカーはドアの隙間に挟んで使用します。
上の写真はドアの上側で使用したので、トライセプスプレスダウンやラットプルダウンができます。
ドアの下側で使用すると、シーテッドローなどのローイング系のトレーニングができます。
まとめ
- ストレッチから筋トレまでこれ1つで完結する
- 伸びが他社製品より滑らか
- グリップハンドルやアンクルストラップが痛くなりにくい素材
最後までありがとうございました。
今回はレビューしたトレーニングチューブはこちら→STEADY JAPAN トレーニングチューブ