こんにちは、筋トレグッズマニアのヒロです。
今回は、Extart 腹筋ローラーをレビューします!
このような方におすすめです!
- 静かな腹筋ローラーが欲しい方
- 腹筋ローラーを継続させたい方
- 腹筋ローラーをこれから始めたい方
この腹筋ローラーには膝保護マットの他に、トレーニングマニュアルやトレーニングが三日坊主にならないように習慣化シートが付属するため、腹筋ローラーをこれから始めてみたい方にとてもおすすめです。
では、さっそく始めていきましょう!
商品について
商品内容



商品内容は以下の通りです。
箱の裏面に、注意書きや組み立て方が記載されています。
- ホイール×2
- セパレーター×1
- シャフト×1
- グリップ×2
- トレーニングマニュアル×1
- 膝保護マット×1

ハンドル部分がスムーズに入る設計になっているため、組み立てはとても簡単でした。
商品の詳細
【価格】2,180円 (Amazon価格)
【重量】538g
【耐荷重】400kg
【保証】30日間の返品保証
レビュー
使用動画
↑こちらが実際に使用した動画です。とても静かなのがわかると思います。
大きさについて

サイズは全長32cm、2つのローラーを合わせた幅は7cmとなっております。
持ち手の部分も十分な長さがあり、余裕を持ってしっかり握ることができます。
ローラーの表面について

ローラーの表面はゴム製で滑り止めの凹凸加工が施されています。
画像から見てわかる通り、結構ゴツゴツしていますが使用時はとても静かです。グリップ力と静音性を兼ね備えた表面になってます。
グリップ(ハンドル)について

グリップは凹凸加工の無いバータイプです。握ると柔らかく反発する素材で、とても気持ち良いです。
溝があるグリップだと、汗や汚れが溝に入りお手入れが大変なため、フラットなグリップを選ぶ方も多いです。
膝保護マットについて

サイズは横約34cm×縦約16.5cmです。
一般的なサイズで、両膝が余裕でおさまります。

表面は滑り止め処理がされているので、滑りにくく安心してトレーニングができます。
しかし、少しマット自体が薄いので長期間使用すると膝が痛くなってきます。
トレーニングマニュアルについて

腹筋ローラー初心者のためのトレーニングマニュアルや習慣化シートが付属しています。
腹筋ローラーの正しい使い方からトレーニングメニューまで、初めての方でもしっかりトレーニングできる工夫がされています。
また、習慣化シートは目標を決めたり、トレーニングの記録をしたり、継続できる仕組みがあるのもとてもありがたいです。
まとめ
- 使用時はとても静か
- 継続できる仕組みがある
- 初めての方でも困らないトレーニングマニュアル付き
最後までありがとうございました。
今回紹介した腹筋ローラーはこちら⇒Extart 腹筋ローラー